JH1YDT 早稲田大学無線通信研究会

早稲田大学登録サークル「早稲田大学無線通信研究会」公式ブログです。お問い合わせは「jh1ydt.waseda@gmail.com」までお願いします。

「JH1YDT」復活!

 

f:id:jh1ydt:20160711220121j:plain

Hello CQ!

ついに本社団のコールサイン「JH1YDT」が正式に復活いたしました!旧社団名での復活ですのでこれから新名称「早稲田大学無線通信研究会」に変更する予定です。

一般的に知られている旧コールサイン復活に比べ、非常に簡単な申請で再割り当てされましたのでここに記載しておきたいと思います。もし学校クラブを復活させたい方がいらっしゃいましたら参考にしていただけると幸いです。

まず第一段階として

①旧コールサイン復活願い

②在学証明(学生証コピー)

JARL局名録コピー

④定款

を用意して送付しました。しばらくかかると思いきや、なんと次の日に関東総合通信局より補正依頼(内容は「代表者交代を現在の理事と監事が承認する必要がある」というもの)が送られてきたのでそれに対応。さらに

⑤代表者変更承認書(代表者変更理由、現理事と現監事の署名&捺印)

を作成して送付しました。この訂正申請を出してから1週間で審査完了。全体としては1か月足らずで再開局することができました。

コールサインを復活できたので次なる目標はメンバー集めです。まずは5人を目標に活動していきたいと思います。次のFDコンテストには出場できると思いますので、コンテスト、通常時問わずコールサインが聞こえた際には交信をよろしくお願いいたします!

(JH1DWQ)

総務省 電波利用ホームページ | 無線局免許状等情報

開局申請提出

Hello CQ!

本日付で関東総合通信局に開局申請を出しました。最終代表者の方と連絡が取れていない状況なので、定款、開局証明(局名録の写し)のほかに私自身の在学証明をクラブの継続の意味で提出。再割り当てのお願いも併せて添付しました。

あくまで関東総通との交渉の糸口にと思っての申請なので十中八九差し戻されるはずです……。相談をしつつ開局に向けて準備を進めたいと思います。

また何か進展がありましたら報告いたします!


追記

JF3CGN/1様に局名録の写しを提供していただきました。ご協力いただき本当にありがとうございます。

(JH1DWQ)

2016関東大学間ミーティングに参加しました!

 

Hallo CQ

2016年5月28日に電気通信大学にて開催された、関東大学間新勧ミーティングに参加してきました。参加校は以下の通りです。

【参加校一覧(順不同・敬称略)】

芝浦工業大学

東京工業大学

・神奈川工業大学

神奈川大学

東京大学

日本工業大学

筑波大学(2団体)

東京電機大学(2団体)

中央大学

東洋大学

電気通信大学

慶應義塾大学

千葉工業大学

早稲田大学

 

まずは各校の代表者による活動紹介が行われました。

 f:id:jh1ydt:20160529195551j:plain

どの団体もユーモアあふれるすばらしい発表で、終始笑いが途絶えませんでした。全体のまとめを少し書いておきます。

【まとめ】

ガルパンはいいぞ

・降りない許可は取らない

・ログの提出は忘れずに

タモリ倶楽部効果は絶大(←いやそんなことはない)

1アマに非ずんば、人に非ず

ガルパンは(ry

3アマ試験の難関は0次試験

ガルパン(ry

・学生支援課は敵

・3RX1TX

・パイルアップル

・マルチの里

・今日だけミリタリー研究会

・新入生獲得に苦戦

・YLは伝説級

・ガル(ry

各大学のガルパン推しがすごかったです(笑)。どこも新入部員獲得とYL探しには苦戦しているようで、特にYLは貴重みたいですね(たしかにコンテスト時や通常交信でもYLの声がするところはなぜかパイルに・・・・・・)。

活動紹介が終わると、電通大内の資料館見学です。写真撮影が禁止でしたので写真はありませんが、とにかくすばらしい資料館でした。資料でしか見たことのない無線機や設備の山で大興奮!今度ゆっくりお邪魔したいです。

施設見学を済ませると、混信会がありました。各校の新入部員の挨拶は大盛り上がり。

楽しいイベントとなりました。

今回このミーティングに参加して、私個人としては大変大きな刺激を受けることができました。とにかく早くJH1YDTを復活させたい!その気持ちでいっぱいです。電通大クラブ様をはじめとする参加各局の皆さんには大変お世話になりました。来年はJH1YDTのコールサインと仲間を連れてお邪魔したいと思います。今後ともよろしくお願いします。73!

 

※写真に関して何か問題がある場合は「jh1ydt.waseda(at)gmail.com」までお願いいたします。

(JH1DWQ)

関東大学間MTに参加します!

各局こんにちは!

気温がぐっと上がり、真夏日になる日も多くなってきました。夏が一歩一歩近づいてきています。

さて、今週土曜日にJA1ZGP電気通信大学無線部様によって開催される関東大学間ミーティング。無線局を構える関東の大学が一堂に会すこのイベントに、当クラブも参加させていただくことになりました。JA1ZGP様をはじめとする、各校無線部の方々に厚く御礼申し上げます。

私自身、アマチュア無線の世界に飛び込んでから5年ほどになりますがなかなか同年代の方と交流する機会というのは多くありません。スキルのある方々の発表を聞いて、しっかり勉強してきたいと思います!

 (JH1DWQ)

登録サークル申請書を提出しました

各局こんにちは!

不安定な天気が続きますが、徐々に初夏の訪れを感じるようになってきました。

早大無線通信研究会は本日5月17日付で、本学学生生活課に登録サークル届を提出しました。審査が無事通れば、登録サークルとして活動することができます。学生会館の利用もできるので、活動の幅がぐっと広がること間違いなしです!

ただ一つ残念ながら、学生会館屋上に設置されていたJH1YDTのタワーはすでに撤去されてしまっていると判明しました。頻繁に工事が入っているそうで、使用されなくなった設備は順次撤去しているそうです。しかしそこはアマチュア無線家たるもの、自分たちで整備していけば問題なし!自作魂に火が付きました。

正式に登録サークル入りが叶いましたら、またご報告させていただきます!

(JH1DWQ)

早稲田大学にアマチュア無線局を復活させよう!

みなさんはじめまして。

早稲田大学に数年前まで存在した公認サークル、「理工素人無線会(JH1YDT)」の復活を目指して活動しています。目下の目標はメンバー集めと登録サークル入りです。

 

みなさんはアマチュア無線というものをご存知でしょうか?

アマチュア無線は無線機を用いて不特定多数の人と話すことのできるツールで、多くの愛好家たちがいます。自分で機材を作ることもでき、工夫次第では世界中と交信することができます!

理系の人は、大学で学んだ知識をこのアマチュア無線で実際に試してみることも可能です!とても自由度が高い、なんでもできるのがアマチュア無線の魅力です。

 

通信や無線技術、電子工作に興味がある人、文系の人、どんな人でも大歓迎です。今はまだ何もありませんが、私たちの手で、再び早稲田でアマチュア無線を運用しませんか!?

 

~興味がある人は以下に連絡してください!~

jh1ydt.waseda(at)gmail.com

Twitter:

旧JH1YDT復活を目指す会(早稲田大) (@jh1ydt) | Twitter

(JH1DWQ)